これからの時代にビジネスをやる上で大事なことは?

どうもこんにちは G です。
今回は、先日行った忘年会で、自分がビジネスをやっていく上で、これからの時代において大事なことは何だと思われますかという質問をいただきました。

何が大事かというのは、その人が何をしたいか、そして今どういった状態にあるか、どれぐらいの知識やスキルがあるか、どれぐらいの目標を目指しているかによって全て変わっていくと思うのですが、忘れてはいけない視点が一つあるなと思ったので、それをお話します。

それは何かと言うと価値観のアップデートをすることなんです。

価値観というのは、その人がどういった社会で生まれ育ってきたかが色濃く反映されてるので、例えばバブルの頃の人と、そのバブルが完全にはじけた後の人とでは価値観は全然違うんですよね。

例えば昔よく言われたのが、今70〜80歳ぐらい、戦後すぐぐらいの人達にとって一番大切なものはやっぱり食べ物だと言うんですよ。

だからその世代の人たちは、一人暮らししてる子供のところにすぐ食べ物を送りたがったりとか、里帰りするともう食べきれないぐらいのご馳走を用意していてくれたりするんですね。

あの世代の人たちというのは、本当に自分が子供の頃に食べ物が十分にない経験をして、そういう価値観を持っているので何かあったときに食べ物がないかもしれない、食べ物をちゃんと手に確保しておこうというのが刷り込まれてるわけですね。

その世代の子供にあたる「団塊ジュニア」と言われるような、今40〜50の人たち、こういった人たちはもう食べ物で困るような世代ではないわけです。

日本がどんどん景気良くなってきて、いろいろなものが手に入るようになってきたと。

そこで色々なことをしたい、色々なものが欲しいっていうときは、お金があれば良かったわけですよ。

だからお金を稼ぐお金を集めることが一番大切なことみたいになったわけです。

お金があれば何でもできるって、なんかホリエモンとかも言ってますよね。

お金があれば愛も買えるとか、そういう価値観になって、何かあったときのためにお金を貯めるという発想になってるわけです。

でもさらに日本はどんどん恵まれて、いい形で成長していったこともあって、もう食べ物で困るというのは、よほど親が愚かで貧困家庭になってるようなところでなければ、あまり起きなくなりました。

あったとしても飢え死にするレベルではなくなって、もう100円とかでいろいろなものが買えるぐらいにはなって、生活保護をはじめとしたセーフティネットもあるわけなので死にはしないと。

なおかつお金があれば何でもできるかというと、別にちょっとやそっとお金があったところで、素敵な恋人は手に入らないし、自分の身長は伸ばせるわけでもない、顔がそんな大きく変わるわけでもない、友達をお金で買うこともできないしってお金だけじゃ手に入らない幸せがどんどん見えてきて、

お金もいるけどお金だけじゃなくて、もっとお金じゃない価値観を大事にしようという世代にどんどん変わってるわけですね。

それもおそらく通りすぎて、そういった世の中で自分というものを大事に思い始めた、自分の価値を大事にしたい、だから自分がすごく嫌なこととか、我慢しなきゃいけないこと、ストレスフルなことを無理やり我慢してまで生きることは本当に幸せなのかと思って、自分らしく生きるとか、自分の価値観を尊重して生きるという価値観も広がっているわけです。

これは昔の人からすれば、わがままとか自分勝手だな、我慢がないなあって見るかもしれないんですけど、その昔の人が言う我慢しろ、努力しろというのは、その結果としてお金を手に入れようということなんですね。

お金を手に入れるために、将来成功するために今は我慢しろとか、嫌な相手でも付き合えって言ってたわけですね。

つまりお金とか成功という目的があったから我慢するという手段が必要だったわけですよ。

ところが今の20代とか若い人にしてみれば、そんなお金が欲しいわけじゃないとか、そんな我慢してまで成功したいわけじゃないって思うと、そもそも我慢するとか嫌なところでも耐えるというものが、彼らにとっては必要のない手段なんですよね。

必要のないことをやれって押し付けてる方がおかしい考え方なわけですよ。

だから目的やゴールが違うわけですから、少なくとも自分がしたくない我慢はしないという考え方や価値観も当然ありなわけですよ。

という風に人々の価値観がそもそもまず大きく変わっていて、それが変わるということはその人が欲しいものとか、したいことも大きく変わっていってるわけですよね。

なのに今40代とかの人が上司になっていたり社長になっていたり、人より上になっていたり企画を考える立場になっていたりすると思うんですけど、そういった人たちの価値観でもっと儲かる方法教えますとか、もっと給料上げてやるから頑張れよとか、今は大変だけど、何年か頑張れば出世できるよなんてことをアピールというかオファーしても、別に若い人の多くはそんなものはいらないわけです。

例えば給料が1万2000円増えるよりも、職場のランチが全部無料になった方がいいですとか、給料が月24万もらえるよりも月18万でいいからテレワークオンリーの出社のない職場の方がいいですとかに価値観が変わってるわけなんですよね。

もしそういった若い人たちをターゲットにして何かビジネスをしたい、人を集めたい、部下を指導したいのであれば、そちらの価値をちゃんと理解して、その彼らが求めているものをきちんと提供できるようになる。

言ったらビジネスでも人間関係でも、やはり相手を理解して、相手の欲しいものを提供することが大前提ですから、そういう上で必要なことだと思います。

実際、今の40代以上の経営者の人と話してて、何か人材のことでお悩みがあったり、売れ行きのことでお悩みがあったりする話をよく聞くんですけど、その根本は購入者層とかユーザー層、新人層の価値観が変わってきてることを分かっていないんですね。

知識としては分かってるけど、深いところまで分かってないのが原因になってることが多いように私は感じます。

だから自分と違う価値観に従えというわけじゃなくて、それを受け入れなさいというわけでもなくて、ただ世の中が変わってるんだから、そこで生まれる価値観も変わってるんだと。

自分の価値観と相手の価値観は違うけど、どちらも必然性があってその形になったんだから、どちらも尊重されるべきだって思うんですね。

相手に何かを売り込みたい、伝えたいのであれば、その相手の価値観をちゃんと尊重する、つまり自分がそれを理解して、物を伝えるとか、何かを売り込むことが、今後ずっと自分が一線にいるためには必要な考え方だなと思います。

それでは今回は以上となります。ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です